8月も半ばを過ぎると、風に秋を感じる…。なんて風流なこと言おうと思ってたのにただただ暑い。すこぶる暑かったです。蜂場は木々の木陰で涼しいほうですが、気温が暑すぎるのは人間にもミツバチにも良いことではありません。ヒトでいう熱中症みたいなものがミツバチにもあるんですけど、それでもミツバチ達は冷房機器が無くたって酷暑を乗り切る術を持ってるんですよね頭が下がります。

巣箱にもエアコン付けてあげたいですが残念。でもこの時期から別な意味でミツバチのお家もマイナーチェンジ。巣箱入り口付近ででかでかと陣取っているもの。これスズメバチの捕獲機です。写っている青い虫取り網はトンボやバッタを捕まえるものではありません。スズメバチと格闘するためです。捕獲機は仕掛けが施してあるんですが…言葉で説明するより動画で見せられたらなあと思います。
これから秋になると各種諸々スズメバチさんが続々と訪問してくるんですよね。理由とその様子はまたいずれ。(今日はどしゃ降りだったので頑張って撮ったのがこの一枚。また改めてチャレンジします。)